I'm doing okay.

目指せ、3行日記!

女子旅・・いやオバ旅(厳美渓〜猊鼻渓)

駆け足で厳美渓から猊鼻渓観光。

厳美渓もナビ通り行ったらすんなり到着。

千畳敷海岸に似てる・・・。
岩の石畳っぽい感じがね。
あちらは海だし広さは全然違うけど。

川が勢いよく流れてるその上を、
団子を入れた籠がロープを伝って降りてきます。

団子、食べる?

今はいいかな〜・・・

と、コレが後の後悔です。

あの時、ムリしてでも食べときゃよかったね〜。

と・・・。

帰ってきてから聞いた所によると、お餅代を籠に入れて鐘を鳴らすと
対岸のお店の人が籠の紐を引っ張って籠がお店に届いて、
今度は団子を入れて、また川まで下ろすんだそうです。
ちゃんと見てるんだべね、人数分のお茶が来るのに驚いた。って言ってました。

はい、厳美渓での記念撮影


さ、次々


猊鼻渓は川下りあるみたいだよ

川下りあるんだ〜

何も調べて来ていないと言うことが分かりますよね(^_^;)


次もナビ通りですんなり猊鼻渓

四の五の言わず迷わずチケット売り場へ直行

川下りするんだ・・・・

やっぱり来たからにはするよね、川下り。

時間は夕方の4時。観光するにはギリギリの時間でした。

1時間くらいの行程です。

船頭さんのガイドを聞きながら川を上っていきます。

山菜の話、山野草の話・・・聞いたことあるある〜(^_^)
けど実際は名前と現物が一致する植物はごくわずかです(^_^;)

船頭さんは山のプロみたいな人でした。
今の時期は船頭の仕事が休みの時は山に入っているようでした。

途中で賽銭箱がありました。
今日一日でどれだけ賽銭箱を目にしたんだろう・・。
賽銭箱に上手く入ると、キレイな音がするんですよ〜
って船頭さんのガイドがあったら、皆さんごそごそ財布から小銭を出し
賽銭箱目指して投げ出しました。
私は投げません。だって、賽銭箱にちゃんと入る気が1ミリもしない(^_^;)
投げてる皆さんもなかなか入らず・・・と思っていたら

キラリ〜ン

おおーっ

その音を聞いた皆さん、またしてもまた何度かチャレンジしていました。

キラリ〜ン
キラリ〜ン
ほんの数名の方々のお賽銭が賽銭箱に入ったようです。

私は投げなくて正解。
ほとんどの方は失敗していたもの。


上流で一旦岸に上がります。

写真取り損ねたけど、ガイド本やネットに出てるかな?
川の対岸の岩に穴が空いていて、そこに石を投げて中に入れるっていうやつ。
なんでこんな大事な場面写真撮ってないんだろう?

投げてみてよ、いつもフランにボール投げてるでしょ
気持ちでは投げてるつもりだけど、実際すぐ目の前に落ちちゃうんだよね〜

上手く投げられた〜・・と思っても飛距離は出ないよ


案の定、一投目は数メートル先に落ちました(^_^;)

ほら〜、ぜーったいムリだって(^_^;)

子供の時というか、若い時ってどうだったんだろう?

普通に投げられてたのかな〜?

友達も投げてみたけど対岸の岩にすら当たりません。

何なんだろう?年のせいなのか?もともと肩がよくなかったのか・・。
子供の時どれくらい投げられていたのか、記録も記憶もないので
どうして今こんななのか分かりません。

ボールとか石ころとか投げてみれば分かりますよ

あれ?っていう感覚。

あれ?こんなだった私っていう思い。

是非お試しして欲しいものです(^_^;)

2投目・・・・やっぱり、対岸にすら届かない(+_+)

まぁこんなもんでしょ。



これも、帰ってきてから聞いた話ですが、売店で字の書いてある石が売っていて
福 とか・・・何だろう縁起の良さそうな漢字、・・・幸とか?・・美とか(^_^;)金とか(^_^;)???
それを投げて穴に入ると願いが叶うとか・・・らしいですね(^_^;)
何も調べていって行ってないから、その石の存在すら知りませんでした(^_^;)

川の両岸は断崖絶壁で、幻想的でしたよ〜。


残念なことに雨上がりだったので川の水が濁ってて、魚を見ることができませんでした。
魚もつかめるくらい側に来るそうです。これも後から聞いた(^_^;)

川下りして戻ってきたら5時。売店も店終いしてました。


と、まぁ強行スケジュールの日帰り旅行も
後は帰路を残すのみ。

サービスエリアでご飯食べて実家に戻ったのが9時過ぎ。

そこから自宅に戻ったのが10時半。
次の日が最後の休みだったから、どうしてもその日のうちに帰りたかった。


長い一日だった〜。


日帰り強行スケジュール旅行もお終い。


次はいつ、どこになるかな〜?




にほんブログ村